
これ、まだ日本では未発売?
トレーニングだけでなく日々の体重や体脂肪率も一緒に記録できるのはいいですね。 お値段が$279.99もするのは少々痛いですが。。。 405系でもデータ受信ができたらよかったのですが、これは新製品が出るのを待つしかないですね。
(追記): ここを見ると、ホントに日本では発売されてないみたいですね。まだUSオンリー(ただし海外からの発注は可能)らしい。USでは既にREIやRoadRunner Sportsからも発売されており、さてどこまでいけるか楽しみです。
カロリー消費(cal)[405CX] | ラップタイム(sec) | HRR(%) |
---|---|---|
11 | 185 | 90 |
15 | 183 | 86 |
36 | 180 | 78 |
38 | 180 | 81 |
38 | 187 | 80 |
39 | 191 | 81 |
40 | 196 | 80 |
41 | 205 | 78 |
40 | 193 | 81 |
39 | 191 | 82 |
先日、FR405がフリーズしたのでリセットするためにボタンを色々押していたら、なぜか診断モードになってしまいました:
ところがここによると、下手にテストモードに入るとANT+ USBアンテナとの接続ができなくなる可能性があるとあり、具体的な診断モードに入るやり方は削除されてます。 結局、診断モードに入るやり方は判らずじまいです。 フォーラムでは、みなさん偶然に診断モードになり、その後PCとの通信ができなくなったということみたいですね、あぶないあぶない。 まあ、一種の隠しコマンドのようですね。カロリー消費(cal) [405CX] | カロリー消費(cal) [405] | ラップタイム(sec) | HRR(%) |
---|---|---|---|
32 | 40 | 178 | 70 |
38 | 40 | 187 | 78 |
38 | 41 | 184 | 80 |
39 | 42 | 193 | 82 |
42 | 41 | 198 | 83 |
39 | 42 | 192 | 84 |
40 | 40 | 177 | 94 |
42 | 40 | 181 | 95 |
42 | 40 | 177 | 95 |
44 | 41 | 180 | 97 |